2015年11月26日木曜日

下痢・嘔吐・発熱に注意のお願い   (11月26日)

本日、5年生の児童を中心に下痢・嘔吐・発熱の症状が現れています(ノロウィルスの可能性も十分に考えられます)。
子どもさんの健康管理をお願いします。
明日の朝、起きて体調が思わしくない場合は無理に登校させないでください。
詳細については、本日全校児童に配布したプリントをご確認ください。
どうぞよろしくお願いします。

※以下、本日配布したプリント本文です。

 平素は本校教育にご支援賜りありがとうございます。
 さて本日、急に嘔吐・下痢・発熱で朝から欠席の児童が5年生を中心にいました。5年B組は給食後、下校措置をとりました(閉鎖措置ではありません)。 ノロウィルスの可能性も十分に考えられます。
 学校で嘔吐するとさらに広がる恐れがありますので、保護者の皆さまにお願いすることは次の三点です。
(1) うがい・手洗いの励行とマスクの着用。
(2) 朝、起きて体調が思わしくない場合は、無理に登校させないでください。登校後、急に体調が悪くなった場合は、連絡をさせていただきます。ご協力ください。
(3) しばらくの間、友だちの家に行ったり人混みなどは避けるようにしてください。

 以上、子どもさんの健康管理並びにご理解をお願いします。
 お大事にしてください。

2015年11月13日金曜日

5年生宿泊体験学習2日目

二日間の行程を終えました。今朝は朝のつどいに始まり、クラフトをしました。なかなか寝つけなかった人もいるようです。土日にゆっくり休んでくださいね。

5年生宿泊体験学習

2日目の行程も無事終わり、いよいよ帰ります。少し疲れている顔の人もいますが、これから西貴志に向け出発です

宿泊体験学習2日目

宿泊体験学習の2日目を、むかえました。朝のつどいを終え写真立てづくり今は昼食までの自由時間を満喫しています
なかなか寝つけなかった人もいるようですが、元気いっぱい遊んでいます。

2015年11月12日木曜日

5年生宿泊体験学習1日目

キャンプファイヤーは風もなく、星空もとてもきれいでした。
そして、10時消灯です。
明日の活動にむけ、、、
おやすみなさいzzz

5年生宿泊体験学習

先ほど無事白崎青少年の家に到着しました。これからフィールドサーチをします

2015年10月17日土曜日

運動会

天気が崩れる心配もありましたが、最高のお天気の下で運動会を実施できました。
子どもたちは日頃の練習の成果をしっかりと発揮し、とてもがんばっていました。
6年生にとっては最後の運動会でしたが、係活動にも精一杯取り組んでくれ、下級生のよいお手本にもなってくれました。
保護者の皆様、地域の皆様、早朝からありがとうございました。




















2015年10月2日金曜日

サルビアのプランター

国体会場に飾られるサルビアの花。
園芸委員会の児童で大切に育ててきていましたが、明日から実施されるソフトボール競技の会場である貴志川スポーツ公園に飾られるために、今日引き取りに来られました。
担当者の方から、「他の学校に比べてとても元気がいい花ですね!」と嬉しいコメントをいただいたようです。
もしソフトボール会場に観戦に行かれる方があれば、子ども達が育てた西貴志のサルビアプランターにもご注目ください。



2015年10月1日木曜日

運動会練習スタート

9月28日(月)から運動会に向けた学年練習がスタート。
まずは低・中・高学年でのダンスや組体操の練習から取り組み始めています。
今日10月1日(木)、高学年は丁寧に組体操の動きを確認していました。




国体観戦

9月29日(火)午後から、全校児童で桃源郷運動公園で実施されているサッカー競技(京都府対奈良県)を観戦しました。
ほとんどの子どもたちは初めてのサッカー観戦。
応援グッズを使って楽しみながら観戦しました。






集会

9月28日(月)に9月集会を実施しました。
・校長先生のお話
・防災作文入賞児童の発表
・読書感想文優秀児童の発表
・表彰伝達
・衣替えについて
などを行いました。



2015年9月22日火曜日

現場学習(4年生)

郷土の偉人の学習で、華岡青洲と大畑才蔵について学習した子どもたち。9月18日(金)は名手にある「青洲の里」や小田井用水の「龍の渡井」の見学に行ってきました。










クラブ活動

4~6年生のクラブ活動は、基本的に月一回の実施です。
回数を重ねるごとに異学年での活動にも慣れてきたようです。

将棋・オセロクラブ
 

卓球クラブ


バドミントンクラブ


バスケットクラブ


創作書道クラブ


家庭科クラブ


図工クラブ


ドッジボールクラブ


サッカークラブ